脱毛サロンおすすめの選び方効果と口コミの実際
脱毛の光やレーザー別の効果、回数、料金の本当のところって?経験者が実体験と口コミを基に、脱毛サロン選びで失敗しない為のおすすめの選び方と注意点を公開!

「脱毛サロン選ぶ前に知っておきたかった」
と後悔しない為の情報をあなたに。
脱毛サロンおすすめの選び方.comは、3年かけてサロン通いを終えたばかりの東京在住のアラサー女子が運営するサイトです。
実際にサロンへ通った経験や、以前広告代理店で各社脱毛サロン、エステの広告に関わりながら勉強した経験をもとに、「あ~脱毛サロン選ぶ前に知っておきたかったなあ」と思った業界の料金の仕組みや期間、効果の違い等々、失敗しない為の選び方等をざっくばらんにお話しします。
「脱毛しなきゃ」って思った時、実際どこのサロンに行けばいいのかってわからないですよね?
私が思い当たるだけでも、ミュゼ、銀座カラー、キレイモ、恋肌、脱毛ラボ、シースリー、レイビス、リゼクリニック、アリシアクリニック、ジェイエステ、エステティックTBC、エピレ、ストラッシュ、SASALA、リンリン等、本当に沢山ありますし…
料金も100円って謡っている脱毛サロンもあれば、20万円って書いてある場合もありますよね…
私が20代で通ったサロンは、知人から「良い」って聞いてそこに行こうと決めたのですが、何も下調べせずに行った為、あとあと後悔したこともあったり…
なので、この脱毛サロンおすすめの選び方.comを読んで、一人でも多くの方に無料カウンセリングに行く前にしっかり知識をつけてもらって、後悔しないサロン選びをしていただけたら、とっても嬉しいです♡
脱毛サロンに通うべき?自己処理のデメリットとは
まず、「自己処理ではなくて脱毛サロンに通う必要があるのか?」って疑問がサロン決める前にくるかと思うのですが、あなたの検討理由は何ですか?
「自己処理が面倒で、やりたくないから?」「周りの友達がみんなやっているから?」
私が脱毛サロンに通おうと思ったのは「自己処理が面倒」と「自己処理は肌に良くないし、デメリットが多いと聞いたから」でした。そう、自己処理は肌ダメージがあるそうなんです。しかも、私みたいな乾燥肌の女子には死活問題だったのです…
肌の表皮って、どのぐらいの厚みがあるかご存知ですか?身体の部位で少しずつ異なりますが、平均するとたったの0.2mm。しかも、美容でよく聞く「角質層」、これは表皮の中でも一番外側にある層なのですが、なんと0.02mm!!

角質層って外部の刺激から肌を守ったり、内部の水分が逃げていかないようにする水分保持機能があるそうなんですが、ここにカミソリやシェイバーをあてたらどうなると思います?どんなに上手な人でも、ムダ毛と一緒に角質層を削り取っちゃいますよね。それを、人によるとは思いますが、私の場合は3,4日に1回位だったかな~、毎回削ってしまっていたことになります。。。古い角質は取り除いた方が良いとは聞きますが、これだと確実に古くないやつも削っちゃってる(汗)それは冬場乾燥しますよね、自分で削っているんだからw
これを聞いて、脱毛サロンに通うことを決意したわけです。脱毛サロンに通って自己処理の回数が減れば、肌ダメージも減らせるはずと思って。
実際通い終えてみて、自己処理はしなくて良くなり、粉吹き肌にもなってないです!めちゃくちゃ嬉しい~もっと早くから脱毛サロンに行っていれば良かったなと思うくらい!
ちなみに、脱毛サロンのスタッフに教えていただいたのですが、カミソリか電動シェイバーだったら、電動シェイバーの方が良いらしいですよ!サロン通い中は、私も電動シェイバーで自己処理してました。
とにかく、乾燥肌の方には脱毛サロンに通うことを特におすすめします!
また、お店によっては、脱毛時に美肌ケアをしてくれる脱毛サロンもあることをご存知ですか?「せっかくお店に通うなら、脱毛だけじゃなくて美肌ケアもしたい」というよくばりな方におすすめなサロンが「銀座カラー」です。
美容脱毛サロン銀座カラー
- オリジナル保湿ケアで脱毛しながら美肌に
- 顔もVIO含む全身脱毛が月額3,300円!
- 契約時に6回分の予約がまとめて出来る!
- 手の届きにくい箇所のシェービング代金無料!
銀座カラーは創業26年の脱毛専門サロン。老舗ならではの脱毛技術の高さはもちろん、保湿ケアも充実しています!脱毛しながら透明感あふれるプルプルふあふわの美肌になれる女性にはなんとも嬉しいサービスですね!
また、脱毛初心者でも始めやすい月額3,300円でありながら、プランに顔やVIOも含まれていますし、シェービングサービスも自分では手の届きにくい箇所は無料と、とても良心的でコスパの良い脱毛サロンです。私も体験で1度行きましたが、スタッフの感じが良く、口コミも高評価が多い脱毛サロンですのでおすすめです!
脱毛サロンで「両ワキ脱毛が100円」って本当?
よく見かけますよね、この広告w
月によって部位がかわったり、100円とか250円になったりしますが、「これ嘘じゃないの?」っと思ったことありませんか?
実はこれ、本当なのです!例えば、ミュゼプラチナムさん。友達行ってました。当時は両ワキ100円キャンペーンで、本当に両ワキは何度でも100円だったそうですよ!
勧誘がすごいかと言えば、そんなことはなく。ただもちろん行く度に、「他の部位もいかがですか?」は言われたそうですが。まあ、商売なのでそのくらいは当たり前ですよね。
じゃあミュゼはどうやって収益だしてるの?そんな破格でやっいたら、つぶれちゃうんじゃないの?って話なのですが、それは、やっぱりキャンペーン部位以外をやってくれるお客様が多いから大丈夫なんです。
だって両ワキ脱毛したい女の子って、やっぱり他の部位もしたいなって気持ちがある人が多い。
で、両ワキをお手入れしていて、そのお店やスタッフのことがそんなに嫌じゃなかった場合「今月他の部位がセットで20%オフなのでおすすめですよ」とか言われたら、やりたくなっちゃいませんか?友達はやっぱり、他部位も契約してました(笑)
そしてもちろん他の部位は100円とかではなく、正規料金を頂くわけです。正規料金がぼったくり価格かと言えば、そんなことはないので安心ですよね。
ある種逆手にとれば、100円とか数百円でその部位だけお手入れしたい方にとっては、めちゃくちゃお得にできるわけです!
そうでなくて、色んな部位を脱毛したい人にとっても、たくさんの部位を契約する前に、実際に施術を体験でき、サロンやスタッフまで雰囲気を知ることができるのは、メリット大ですね。今月もとってもお得なキャンぺーンを実施してますよ!
ミュゼプラチナム
- 両ワキ+Vライン完了&顔+全身脱毛1回でたったの100円!
- ミュゼ公式アプリダウンロードで通常コースも半額以下に!
- 脱毛サロン店舗数No.1!全都道府県に170店舗以上!
2021年4月は、両ワキ+Vライン脱毛回数無制限プランに、顔+全身が1回脱毛できてたったの100円!
単品部位の1回脱毛は、通常1,500~3,000円かかるのがサロンの相場ですから、かなりおすすめですよ。しかもミュゼは照射後のアフターケアも充実。美肌成分の「プレセンタエキス」を配合したミルクローションを丁寧に塗ってお肌をやさしくトリートメントしてくれます。「安い=サービスが少ない」ではないのが大手のミュゼならでは。
さらに、ミュゼ公式アプリ「ミュゼパスポート」をダウンロードされたお客様限定でコースが通常価格から50%以下になるというなんとも嬉しい特典があります!対象コースは「フリーセレクト美容脱毛コース」「ハイジニーナ7VIOコース」「全身脱毛コースバリュー」「全身脱毛コースライト」「全身脱毛コース」です。これは、しっかり脱毛したい女性にはかなりお得です。
企業努力、素晴らしいです~
どのくらいの期間脱毛サロンに通わないといけないの?夏にはツルツルになりたいは叶うの?
「脱毛したい!」って思った方は、きっと「2ヶ月後とか3ヶ月後とかには、ツルツルすべすべになりたい♡」とか、むしろ「早く!今すぐ!来月には完了したい!」みたいな方が多いのではないでしょうか?
ですが、本当の意味で処理しなくて良い状態にするには、もっとたくさんの期間がかかります。私も、自分的に気にならなくなるまで約3年かかりました。
なぜそんなに期間がかかるかと言うと、毛には毛周期があるから!

図のように毛周期は「成長期」「退行期」「休止期」の3つに分けられます。
で、脱毛の機械で施術する時、効き目があるのは成長期で肌の表面に出ている毛だけなのです。肌の内側にある毛などには、効果がでないのです。
さらに毛の生えて、伸びて、抜ける周期って、毛によって違うんです。というか全部の毛が一斉に伸びたらちょっと怖いですよね(笑)?
毛周期は身体の部位によって違いがあり、一度抜けたまつ毛や眉毛が新たに毛穴から生えるのに、だいたい2カ月。腕の毛が3カ月~4カ月。わき毛は4カ月前後で長くても5カ月。脚やひざ下はだいたい4カ月~5カ月と考えられています。
ということは、サロンに通った日に成長期にあたる毛だけ、施術を受けることになるので、全部ツルツルになるのは、結構時間がかかるのがイメージつきますか?
また、じゃあ成長期の毛に一回施術すれば生えてこなくなるのかというと、そうではありません。人というか毛質は肌質によりますが、数回は施術しないと実感できませんよ。最低でも脱毛サロンなら16回は心しておく必要があります。医療脱毛クリニックなら最低5回です。
「え?じゃあ、私はもう間に合わないんだ」という方に、フォローというか、経験談でアドバイス!
施術してから、1~2週か後くらいに、施術した箇所の毛がポロポロ抜け落ちる期間があるのです。
もちろんまたしばらくしたら生えてくるのですが。その時は、結構いつもより綺麗でお手入れいらずでハッピーです!お泊まりとか、プールとか、イベントの日記が決まってるなら、そこめがけてサロンの予約をとるのがおすすめ。
その前に1.2回通っておくと良いですね!もちろん回数多いのにこしたことはありませんが。サロンにもよりますが、だいたい部位毎に2ヶ月間を空けないといけないので、1月にスタートしたら、夏までに部位毎に3回が目安かなと思います。
そうなってくると、予約がとりやすい脱毛サロンに行きたいってなりますよね!有名脱毛サロンはどこも人気なので、特に土日休みしか行けないひとにとってはなかなか厳しいものがありますが、一つ予約の取りやすさの指標として覚えておいてほしいポイントがあります。
それが新店舗がぞくぞくオープンしているか!?です。
これは私の経験なのですが、原宿のサロンに通ってたのですが、通ってる間に新店舗ができはじめて、そうするとオープン前に「新店舗なら次回予約がとりやすいのでどうですか」って勧めてもらえるんです!
「ウチの店舗だと3ヶ月後じゃないと予約とれませんが、新しくオープンする渋谷店なら2ヶ月後の予約おとりできます。」みたいな感じで。新しいサロンはやっぱり綺麗ですし、気持ちも良いですよね♡
ですので、予約の取りやすさで脱毛サロンを選ぶなら、ぜひ直近の増店スピードを注意して見てみて下さいね!
最近はこちらの脱毛サロンが勢いあるので、チェックしてみて下さいね。
脱毛サロン キレイモ
- 全国各地に新店舗続々オープン中!全71店舗!
- 全身脱毛4回が月額3,000円~、総額87,780円(税込)
- 各割引で最大10万円OFF!
キレイモは、2019年には4店舗オープン、2020年4月17日には横浜ビブレ店オープンと勢いが止まりません!2私の知る限り3年前くらいは全国30店舗程度だったのですが、今は71店舗になっているということは、ものすごく人気があるということ。他サロンからののりかえ満足度が92%ということは、それだけお客様に支持されてるのですね。2021年の今後の新オープンも楽しみですね。
あと、個人的に良いと思うところは無料カウンセリング時にハンド脱毛を無料で体験できる点。
実際にどんな脱毛方法なのか、契約前に体験させてもらえるのは嬉しいポイント♡無料カウンセリング当日は施術できないサロンも多いですからね。
毛周期を気にせず脱毛できる方法登場!?
実は現在、なんと毛周期を気にせずに脱毛できる新理論があるのです!それが「光脱毛のSHR方式」。
SHR脱毛は脱毛の新理論で、従来とは異なる方法で脱毛をしてくれます。これまでは毛根の毛乳頭のメラニン(黒い色素)に作用する方法だったのですが、SHR脱毛は毛包の「バルジ領域」に作用する方法で、毛周期に関係なく脱毛ができちゃいます!その為SHR脱毛のサロンは最短で2週間に1回通えるため、2ヶ月に1回しか通えない脱毛サロンと比べると、脱毛完了までが圧倒的に早いですよ!
最近では、ぞくぞくとSHR脱毛ができる脱毛サロンが増えていますが、中でもおすすめはストラッシュ!ストラッシュは2015年にオープンしたばかりの新しい脱毛サロンですが、既にお店は27店舗と急拡大中です。
最新理論のSHR脱毛!STLASSH
- 毛周期に関係なく脱毛できるから、脱毛完了までが早い
- 痛みが少ない&肌への負担が少ないけど効果もGOODなSHR方式
- 日焼け肌、金髪、産毛もOKの新理論!
- 料金体系は月額8,778円や6回105,336円など、支払い方法が選べて安心!
医療脱毛とエステ脱毛、私にあっているのは?
簡単に言うと、医療脱毛は医師免許を持っている方がサロンに在中していて、医師免許を持っている方じゃないと使用できない厚生労働省認可の機器を使っている。
エステ脱毛はエステティシャンが医師免許なくても使える機器を使っている、という感じです。
施術してくれる方が医師かどうかと、脱毛機器の違いということですね。そしてそれがお値段にも反映される場合が多い様です。
医療脱毛のメリット
医療脱毛の良いところで1つ目は、前述の通りお医者さんがいてくれる安心感。サロンによるとは思いますが、お医者さんは1人在中してて、実際に施術してくれるのは看護師さんである場合が多いです。
2つ目は、機器の照射パワーが、エステに比べて高いところ。医療脱毛で行われるのは、レーザー脱毛といって、皮膚の表面に黒い色素(メラニン)だけに反応する特殊なレーザーを使用して毛が抜けるのを促す方法です。
この黒い色素に反応して、というのはエステサロンで行われる光脱毛と仕組みはほとんど同じなのですが、パワーが強い。
ちなみに、私が行っていたアリシアクリニックは、医療脱毛の部類です。最初は一番弱い照射パワーで、回数を重ねる度に、看護師が「もう少しパワー上げて良いですか?」って聞いてくれて、試しに少し上げてくれて、こちらが「大丈夫」っ言ったら上げてくれる。
「ちょっと痛いからもとのパワーで良いです」って言ったらパワーそのままにしてくれるというとても親切な仕組みでした!
私としては、せっかく医療脱毛に行っているんだから、なるべく高くと最初は思っていたのですが、痛い部位は結構痛くて、最後まで下から2番目くらいの強さでやってもらってましたw
ぜんぜん痛くない部位は毎回上げてもらってたのですが。こればっかりは、その人の肌質、毛質によるかなと思います。ちなみに私が一番痛かったのは、Iラインでした。。。

ちょっと大きな声で言えないですが、友達はIライン照射を「お肌が黒ずんでいるから」とサロンから断られたんだとか(どこのサロンかは聞いてません)。
つまり、毛だけに反応する仕組みではなく黒い色素に反応する機器なので、肌が黒いと肌にダメージ与えちゃうリスクがあるから、脱毛サロン側もできないんですよね。だから、私も毎回「ホクロにレーザー当てて良いですか?」って聞かれました。ホクロ消したい人には一石二鳥かもしれないですね!
あと、医療機関だから、医療機関でしか販売できないお薬とかを出してくれたりします。赤みひりつき用の塗薬は、無料でもらえました。また、黒い部分に効く高濃度の美容液とかも販売されてしてて、普通のドラッグストアでは買えないものを、簡単なお医者さんの説明をうけて買うことができました。ちなみに商品の勧誘は一切まりません。施術部屋に貼ってあるチラシ等をみて、自分が欲しかったら受付の人に言うだけでした。
医療脱毛専門皮膚科 アリシアクリニック
- 顔とVIOを除く全身脱毛(4回)が月額3,900円!総額176,000円!
- 4回の予約が初回でまとめてとれる!
- 医療脱毛なのに安心価格!キャンセル料、解約手数料、初診料、再診料、照射後の鎮静用お薬代0円
今は、顔とVIOを除く全身脱毛(4回)が月額3,900円、総額176,000円のプランがあります!+39,600でVIO脱毛が、+52,800円で顔脱毛を追加できます。4回分の予約が初回予約時にまとめて取れるのが最大の特徴です!
また私が思うアリシアさんの良いところは、「医療脱毛」なのにそんなにお値段が高くない点!
医療脱毛ってエステ脱毛に比べて、お医者さんが常駐していたりする分高級なイメージがあるのですが、アリシアさんは安心価格なので私でも通えました!
「医療脱毛なのに痛くない」脱毛がある!?
先ほどお話しした通り「医療脱毛=結構痛い」が世の常識で、よく「輪ゴムでパチンとはじくような痛み」と言われたりします。でも実は「そんなに痛くない脱毛がある」と聞いて、実際に体験取材へ行かせてもらいました!
その口コミで話題になっているのが「蓄熱式の医療脱毛」。従来の医療レーザー脱毛の様に毛根のメラニンに反応して毛根を高温のレーザーで破壊するという仕組みではなく、毛根の手前にある毛包のバルジ領域という毛をつくる司令塔を破壊するという全く異なる仕組み。
実際に痛みを感じやすい部位を照射してもらいましたが、確かに輪ゴムでパチンとはじくような痛みではなく、一瞬ちょっとチクッとする程度。しかも、照射後に前なら出ていた赤みやひりつきはありませんでした!これは嬉しい発見でしたよ!
そして、私が今回行ったクリニックで使用しているのが、日本の厚生労働省の薬事承認を取得した蓄熱式脱毛機だから、しっかり毛が生えてくる部分を破壊してくれます。痛みが少ない=効果がないではないのがすごいですね♡
蓄熱式医療脱毛のフレイアクリニック
- 蓄熱式の医療脱毛が全身5回が月額5,800円、総額173,800円!
- 剃毛料、初診・再診料、お薬代、解約手数料が全て¥0
- 安心の「予約保証制度」で通いやすさ◎
- 2019年にオープンしたばかりの綺麗なクリニック
エステ脱毛のメリット
エステサロンで使用している機器は、光・フラッシュ脱毛というタイプ。
これの良いところは、医療レーザー脱毛に比べて照射パワーが弱い分、痛くないところです。また、脱毛しながら美肌効果を得られる場合も多いですよ。
実際に通った方の口コミによると、温かさを感じる程度だとか!(人によって違うと思いますが)「痛いのは絶対イヤ!」って方はエステ脱毛がおすすめです♡
また、エステ脱毛のメリットは医療系に比べて1回あたりの料金がお手頃価格なサロンが多いのもおすすめポイントです。ビックリするぐらいお得なキャンペーンをやってるお店もあります!
「もちろん効果も得たいけど、正直お金もあまりかけたくない」という女の子は、総額が決まっているコースのあるエステ脱毛サロンがおすすめです。総額が決まっていない月額制コースのサロンだと、結局いくら払うのか分かりませんし、毎月通えるわけではないので、予約ができないと損した気分になってしまいます。総額が決まっている月額制プランなら、そういったモヤモヤはありません!中でもコスパがとっても良い脱毛サロンをご紹介します!
全身脱毛サロンC3(シースリー)
- 安心の「生涯メンテナンス保証」付き
- プレミアム全身脱毛が月額6,600円!
- ヒアルロン酸ジェルで脱毛しながら美肌に
- 全身53パーツを1回の来店45分で照射してくれる!
プレミアム全身脱毛サロンC3は、なんと生涯メンテナンス保証してくれる全身脱毛プランがあります!何十年後のムダ毛も保証してくれるから、コスパがGOOD!しかも顔もVIOも含んだ全身脱毛53パーツを1回の来店でまるっと照射してくれます。施術は45分で終わるのも、嬉しいですね♪
脱毛対象部位の数字に注意!多い=広範囲は誤解!?サロンによって部位も数えかたが違うんです!
脱毛サロン各社、全身脱毛××箇所キャンペーンってやっていますが、同じ「全身脱毛」と謳っているのに数字が各社バラバラですよね?
そして普通に考えたら、数字が多い方が沢山の範囲を施術してくそうな気がするのですが、実は数字だけで判断したらもったいないかもなんですよ~!
と言いますのも、日本の法律で、脱毛の範囲の名称や数え方が明確に定義されていないからなんですね。だからある会社は「パーツ」と言ったり、またある会社は「部位」と言ったり、またまた他の会社は「箇所」と言ったりする。よって数え方も単位も各社自由に表現できるわけです。
ではここで、実際脱毛サロンが全身キャンペーンで何て広告打ち出しているか見てみましょう。
はい。「全身脱毛」と言っているのにやっぱり数字は22~53まで様々。数え方も「カ所」だったり「部位」だったり色々ですね。
上の表だと銀座カラーと脱毛ラボでは倍以上も数字が違うので、じゃあやってくれる範囲も倍以上違うのか?って言うと、そんなことはないのですよ!
実は、脱毛ラボの方が1ヶ所を細かく数えているだけなんです。
例えば、銀座カラーは「両手の甲・指」で1カ所と数えてるのに対し、脱毛ラボは細かく分けて「右手指」「右手甲」「左手指」「左手甲」で4ヶ所と数えているのです!ね、数字だけで判断しちゃうともったいないのご理解いただけたでしょうか?
なるべくたくさんの範囲を脱毛したい方は、各社の紹介ページにあるイラストで対象範囲がどこか説明してくれてますので、ぜひよ~くイラストを見比べて、判断してくださいね!
ちなみに私が各社全身脱毛キャンペーンのホームページのイラスト等をじ~っくり見てみて、全身くまなくキレイにしたい方におすすめの脱毛サロンはこちら!
脱毛サロン キレイモ
- VIOも顔脱毛も入った全身脱毛プラン!
- 全身脱毛4回が月額3,000円~、総額87,780円(税込)
- しかも顔脱毛が必要ない方はフォトフェイシャルに切り替えも可能!
- 10万円分の旅行券やビューティー家電が当たる!
そうキレイモです!このプランの脱毛対象部位を書き出しますと、おでこ、鼻、鼻下、もみあげ、両ほほ、あご、あご下、両ワキ、お胸、乳輪周り、お腹、おへそ、両ひじ上、両ひじ、両ひじあ下、手の甲、手の指、両ひざ上、両ひざ、両ひざ下、うなじ、肩、背中上、背中下、腰、ヒップ、Vラインサイト、Vライン、Vライン上、Iライン、Oライン、足の甲、足の指。

いかがですか?本当に全身くまなく隅々まで脱毛してくれるんです。
ポイントは「おでこ、鼻、鼻下、もみあげ、両ほほ、あご、あご下」の顔脱毛。
全身脱毛キャンペーンプランでここまで顔をしっかり施術してくれるのは良いですよね~
で、「特に顔に毛はないから」って方の為に顔脱毛をエステの「フォトフェイシャル」に切り替えてくれるっていうのが、女子の気持ちを分かってる!って感じ♡
他社とよ~くよ~く比べてみると、ミュゼの「全身脱毛」コースは顔がありませんし、ラボの「全身脱毛48ヶ所おためし」コースは顔もやってくれるけど鼻下、もみあげ、あご周りだけで、おでこや鼻、頬は入っていないです。
シースリーの「プレミアム全身脱毛53パーツ」でも鼻は対象部位ではないですね。まあ、鼻をお手入れしたい人はすくないのかなとは思いますが~
とにかく、単純な数字だけで対象範囲が広いと決めつけないことが大事!全身くまなくお手入れしたい方にはキレイモの「スリムアップ全身脱毛33か所」コースをおすすめします!
意外と多い!完全個室じゃない脱毛サロン
これこれ!完全個室かどうかをサロン選ぶ前に知っておきたかった…。
この辺り気にする人は、無料カウンセリングの時に絶対サロンスタッフに直接聞いた方が良いです!「完全個室」と謳っているお店でも、店舗によって古い店舗や狭い店舗だと完全個室ではなかったりするので要注意ですよ!
私は、勝手に完全個室だと思っていて(私が悪いんですが)、契約して初回の施術の時にビックリ!お隣さんとはカーテンでしきられてるだけで、声が丸聞こえなんです…「お痛み大丈夫ですか?」とかはまあ良いのですが、「こちら剃り残しがありますね」とか、めちゃくちゃ恥ずかしかった(汗)唯一解約しようかよぎった瞬間でしたw慣れちゃえば、気にならないですが。
カーテン仕切りなんで絶対嫌!という方におすすめの脱毛サロンはこちら!

こちらの写真の脱毛サロンc3(シースリー)は完全個室ですので、恥ずかしがりやな方にはおすすめです!シースリーなら、全店完全個室なのはもちろんのこと、その施術ルームの広さは普通の脱毛サロンの2倍で、しかもドレッサーとロッカーも完備しています!まさに至れり尽くせりですね~
というのも、シースリーは「高級ホテルをコンセプトにお客様が日常を忘れてゆったり過ごせるような空間」を目指して設計された為。これだけ素敵な空間なら、脱毛サロンに通うのが楽しくなりそうですね♡
全身脱毛サロンC3(シースリー)
- カーテンや仕切りじゃない!高級ホテルをコンセプトにした完全プライベート空間
- 通常の脱毛サロンの2倍の広さ!ルーム内ドレッサー&クローゼット完備
- プレミアム全身脱毛が月額6,600円!
- 安心の「生涯メンテナンス保証」付き
前処理しないと脱毛にプラス料金発生!?自己処理が苦手な方が絶対確認した方が良いポイント
光脱毛もレーザー脱毛も施術の時には対象部位をしっかりシェービングしておく必要があります。
理由は、脱毛機器は照射時に黒色色素に反応する仕組みなので、毛が残ってると必要以上に反応してしまい、熱温度が高くなり、ヤケドしてしまう可能性かあるから。
私が行っていたアリシアクリニックは脱毛当日の朝はにしっかりシェービングしてきて下さいということでした。前日の夜だと、夜の間にまた伸びるから、当日の朝でお願いしますと言われました。
で、剃り残しがあると、ちょこっとだけならサロンの方が剃ってくれましたが、多いと追加料金が1,000円発生してしまいました。
サロンによっては、ちょっとでもあれば追加料金だったり。シェービング時間分他の部位を照射してもらえなかったり。絶対シェービングしてくれなくて、剃り残しがあった部位はキャンセル扱いなんてことも!!!なので、アリシアクリニックは良心的でしたね。今は、剃り残しが心配な方は予約時に事前にそう伝えておくと有料でやってくれる方針に変わっています。シェービングが突然発生すると、次の予約のお客様に迷惑になるから、事前にシェービング時間を確保する為みたいです。
なので自己処理に自信のない方は、剃り残しによるシェービング無料サロンや、最初から追加料金いくらでシェービング込みプランを申し込むのがおすすめ!朝急いでシェービングして剃り残したせいで、施術1回分キャンセル扱いは悲しすぎますものね~。
無料カウンセリング時にちゃんと確認しておきましょう!私で調べた結果は下記の通りです。
銀座カラー | 襟足・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥はスタッフが無料で手伝ってくれる。 |
---|---|
KIREIMO | 背中・うなじ・Oラインはスタッフが無料で手伝ってくれる。その他は1,000円。 |
ミュゼ | 襟足、背中、Oラインはスタッフが無料で手伝ってくれる。 |
脱毛ラボ | 剃り残しがあった場合は1000円又は1500円でシェービング。シェービングを断ると一回分消化扱いに |
シースリー | シェービングサービスは行っていない |
アリシアクリニック | 襟足、背中、腰、Oラインは看護師がお手伝い。それ以外明らかな剃り忘れは4,000円 |
リゼクリニック | 剃毛料金0円!剃り残しでも安心 |
光脱毛系サロンでおすすめなのは、銀座カラー。
銀座カラーは、剃るのが難しい背面部分(えり足・背中上・背中下・腰・ヒップ・ヒップ奥)のシェービングサービスが含まれたコースです。それ以外の箇所で剃り残しがあった場合は、剃り残し部分を避けてのお手入れになるそうですが、自己処理で不安な箇所があれば、シェービングの方法についても無料カウンセリング時に相談に乗ってくれるとのこと。苦手な部位のシェービングもプロにしっかり教えてもらえれば安心ですね!
他サロンが自己処理が難しい箇所だけor追加料金を払えばシェービングしてくれる中、ダントツでサービスが良いのが医療脱毛のリゼ。
リゼはなんと、剃り残しがあっても無料でスタッフがシェービングしてくれます!これなら自己処理に不安がある方でも安心ですね。
美容皮膚科のリゼ
- 医療レーザー脱毛が全身(顔のぞく)5回で総額349,800円
- 剃毛料金0円だから剃り残しがあっても安心!
- キャンセル料、初診料、再診料、照射後の鎮静用お薬代、肌トラブル時の追加照射も0円!
- 3種類の医療脱毛機器を使い分け、肌質・毛質を見極め照射してくれる
日焼け肌や黒ずみ肌は脱毛できない!?その理由と抜け道をチェック
現在、有名な脱毛サロンの多くが使用している脱毛方法、光脱毛(フラッシュ脱毛)のIPL・SSC方式や医療レーザー脱毛では、残念ながら日焼けしている肌や・黒ずんでいる部分は脱毛を断られてしまいます。
理由はその脱毛方法にあります。多くのサロンで採用されているのは、光(レーザー)をお肌に照射し、その光が毛のメラニンの黒い色素に反応して熱処理をするという方法。 その為、お肌が黒ずんでいたり、日焼けで熱を帯びていたりすると、火傷のリスクがあり脱毛サロン側も、脱毛できないのです。
夏場に、海やプールに行ったり、遊園地に行ったりと、日中外に出てる場合は、必ず細目に日焼け止めを塗ることをおすすめします。また、ふだんからVIO等の黒ずみ易い部分は、ビデで清潔にしたり、お風呂上りは化粧水などの基礎化粧品でお肌を潤したりすると、良いですよ。
ただ、「もうすでに黒んでしまっている」「日焼けが取れるまで待てない」
なんて方には、新しい脱毛方式であるハイパースキン脱毛やSHR脱毛ができるサロンに行くことをおすすめします。
この方式のサロンなら、今まで他のサロンで脱毛を断られていた方でも大丈夫!
クリニック名 | 脱毛方式 | 日焼け・黒ずみ肌の脱毛 |
---|---|---|
ミュゼプラチナム | 光脱毛SSC方式 | 不可 |
銀座カラー | 光脱毛IPL方式 | 不可 |
キレイモ | 光脱毛IPL方式 | 不可 |
シースリー | 光脱毛IPL方式 | 不可 |
アリシアクリニック | 医療レーザー脱毛 | 不可 |
湘南美容クリニック | 医療レーザー脱毛 | 不可 |
ディオーネ | ハイパースキン脱毛 | 脱毛可 |
ストラッシュ
![]() |
SHR脱毛&光脱毛IPL方式 | 脱毛可 |
SASALA | SHR脱毛&光脱毛IPL方式 | 脱毛可 |
ラココ |
SHR脱毛 | 脱毛可 |
日焼けしたお肌や、黒ずんだお肌でもOKなのは、ディオーネとストラッシュ、SALASA、ラココです!
敏感肌専門脱毛サロン・ディオーネ
ハイパースキン脱毛という「毛の種」にお肌とほぼ同じ温かさの特殊な光を当てて、発毛そのものを予防する新しい脱毛方法を採用。お肌に優しい脱毛ということを強くPRしていて、日焼け肌や黒ずみ肌だけでなく、ニキビやアトピーなどの敏感肌でも脱毛できるのが特徴。また、美肌ケアにも力を入れていています。
最新理論のSHR脱毛・ストラッシュ

SHR脱毛という「毛包全体」に届く光を数回に分けて照射することで、毛包全体の温度を上げて脱毛効果を促す仕組みを採用。こちらは、日焼け肌や黒ずみ肌でも脱毛が可能なのはもちろん、産毛や金髪にも対応しています。
痛くなく、毛周期に関係なく脱毛できるから、脱毛完了までが早いのが最大の特徴です。
医療関係者が選ぶ脱毛サロン4年連続No1という称号からも、その技術力の高さがうかがえますね。
SHR脱毛×IPL脱毛の合わせ技!SASALA
SASALAは、ストラッシュと同じSHR脱毛と、銀座カラー等が採用しているIPL脱毛の2種類の脱毛方式が受けられるサロン!
部位やお客様の肌質・毛質にあわせて脱毛方法をプロが選択してくれるから、よりお肌に負担なくスピーディーに脱毛完了を目指せます。要は、SHRとIPLの良いとこどりが出来る脱毛サロンということ。
店舗はまだ新宿、渋谷、銀座、大宮、横浜、心斎橋にしかありませんが、近くにお住まいの方にはかなりおすすめですよ!

脱毛機メーカープロデュースサロンLacoco(ラココ)!
- ストラッシュも使用してる!有名脱毛機メーカーがプロデュースする脱毛サロン
- SHR脱毛だから日焼け肌、金髪、産毛もOK
- 全身+VIO+顔が5回で86,900円はお得!
- 12種類の天然植物エキス配合のジェルでしっかり保湿
その口コミ信じて大丈夫?陥り易い意外な落とし穴
脱毛サロンを選ぶ際に、やはり気になるのが実際にそのサロンに行った人の口コミですよね!もちろんベストはお友達や家族など身近な人からの口コミでしょう。細かく聞けますし、金銭感覚や気にしているポイントが近いと思うので、とっても参考になりますよね。
ただ、身近に脱毛サロンにいった人がいない場合や、いるけど聞きにくいという方もいらっしゃいますし、友人や家族は結局何店舗も比べたわけではないから、結局どこが良いのか分からなくて困っている。という声をよく聞きます。
そんな方の為に、口コミを集めたサイトが数多くあるわけですが、その口コミを全て鵜のみにしてしまうのは危険なんです!そこで、口コミを見る際の注意点をお話しします。
口コミを見る時に確認すべきはここ!
- 日付が書いてあり、それは2年以内か?
- サロン名だけでなく店舗名(場所)の記載があるか?
日付が書いてあり、それは2年以内か?
まず大事なのが、口コミの日付です。日付がないと、10年以上経営しているサロンなら、7年前とか5年前の口コミもざらにあります。5年前に「予約が取れやすくて良かった」という口コミが書かれていても、最近では広告をテレビCMや電車広告で出して、有名になった為、今ではすっかり「予約がなかなかとれない」サロンになっていたなんてことがあります。
また、逆にオープンしたてはスタッフ教育が行き届いてなくて「スタッフの対応が悪い」という口コミが書かれていた脱毛サロンが、お客様からのクレームに真摯に向き合い、今ではすっかり「丁寧に説明してくれるし、勧誘がまったくなくて良かった」という評価に変わっている場合もあります。ですので、口コミを見る時は必ず日付が書いてあるものを参考にしてみて下さいね。
サイト運営者からひと言
脱毛業界は今急速に拡大していっているので、数年で状況が変わってきます。新マシーンが登場したり、新たなブランドが誕生したり、逆に2017年には当時100店舗を展開していたエターナルラビリエンスという脱毛サロンが倒産したこともありました。ですので、口コミは最新の情報をチェックしましょう!古くて2年前以内、できれば1年以内の情報がベストです。
サロン名だけでなく店舗名(場所)の記載があるか?
続いて、できれば確認して欲しいのが、その口コミを書いた人が訪れた店舗名、つまり場所です。
実は、同じ有名な脱毛サロンでも「横浜店と銀座店だと対応が全然違った。」「新宿店のスタッフはすごく感じがよかったが、上野店では施術の途中に20分くらい放置された。」などなど、評価にバラつきがあることが多いです。人の対応は、どうしても店舗によって差が出てきてしまうのですね。
なので「あそこの口コミには『勧誘がない』って書いてあったから行ったのに、2時間以上拘束されて怖かった」などという事も。脱毛器機やサービス内容、料金はたとえ一緒でも、スタッフの対応が悪いと「もう次回行きたくない」という悲しいことになりかねません。口コミを重視して脱毛サロンや医療脱毛クリニックを選びたいという方は、店舗名が分かる口コミを見るようにして下さいね。
口コミの評価も含めた、総合ランキングはこちらからご覧下さい!
スキンケアマイスターが手掛けたより詳しい脱毛知識サイト脱毛サポート.comのランキングページもおすすめなので、よければご覧ください。
失敗しない脱毛サロン選びをする為に、気を付けることまとめ
脱毛は1回では終わらない!早く完了したい人は、新店がぞくぞくオープンしている脱毛サロンか、お手入れお休み期間が短いサロンへ急いで!
効果重視なら医療脱毛。痛いのはイヤ!なるべく安く済ませたい方は、し放題プランのあるエステサロンへ
脱毛対象部位の数字に注意!脱毛対象範囲は数字じゃなくて、各サロンのイラストと部位名を確認して選んで!
脱毛サロンは、カーテン仕切りのお部屋も多め。恥ずかしがりやな方は無料カウンセリング時に完全個室か確認して!
剃り残しは、当日お手入れしてくれないor料金発生がほとんど!各サロンで、苦手な部位のお手入れ方法はプロに教えてもらいましょう。どうしても背中やヒップ、襟足が苦手な方は、光脱毛なら銀座カラー、医療脱毛ならアリシアがおすすめ♡
有名脱毛サロンでは、日焼け肌や黒ずみ肌の脱毛はNGな店舗がほとんど。今まで断られていた方は、新しいディオーネやストラッシュ、SASALAへGO!
口コミを重視する場合は、必ず日付と店舗名をチェック!